『エナジーエアフォース エイムストライク!』は、2003年10月2日にタイトーよりPlayStation 2向けに発売されたフライトシミュレーションゲームで、前作『エナジーエアフォース』の続編にあたります。空軍パイロットとしての任務を、実機に近い操作体系で再現することができます。
本作では、F-16のライセンス取得から始まり、離陸・着陸・兵装操作・視点切替などを段階的に習得していきます。登場する機体はF-16、F/A-22、X-35、F/A-18、A-10、F-15など米軍の主力戦闘機が中心で、それぞれにステルス性能や垂直離着陸機能などの特性があり、使用には対応するライセンスの取得が必要です。
視点はコクピットと第三者視点の2種類があり、計器情報はコクピット視点でのみ表示される仕様となっています。離陸から作戦空域までの移動はシームレスで、タキシングや管制許可なども含めた一連の流れを操作することが可能です。ミッションはテロ鎮圧やクーデター制圧などが中心で、寮機を最大3機まで同行させることもできます。
また、前作のセーブデータがあると、F-22などの機体を最初から使用できる特典があり、航空機ファン向けの要素も充実しています。アーケードライクなフライトゲームとは異なり、リアルな挙動や操作性を重視した設計が特徴です。
『エナジーエアフォース エイムストライク!』は、2002年に発売された『エナジーエアフォース』の続編として開発されたオリジナル作品です。航空写真家・徳永克彦氏や実機パイロットの協力を得て、戦闘機の挙動やコクピット内部の構造がリアルに再現されています。物語は、過激派によるクーデターで占拠された国家を舞台に、空軍パイロットとして任務を遂行していく内容で、プレイヤーの操作技術が任務の成否に影響を与える設計となっています。













コメントを追加