『F1 2001』は、2001年のF1世界選手権を忠実に再現したレースシミュレーションゲームです。PlayStation 2版ではFIA公式ライセンスのもと、フェラーリやマクラーレンなど全11チーム・22名の実名ドライバーが登場し、鈴鹿やモナコなど実在の17サーキットをリアルに収録しています。マシン挙動は物理演算で再現され、ダウンフォースやスリップストリームの影響も体感できます。
ゲームモードは「グランプリ」「チャンピオンシップ」「タイムトライアル」など多彩で、AIドライバーの挙動も強化されています。天候変化による戦略性が高く、晴天から雨への移行でタイヤ交換やピット戦略が重要になります。特に「トレーニングモード」は初心者向けに設計されており、スタートやピット操作の基礎を学べます。実況は三宅正治、解説は今宮純が担当し、TV中継さながらの臨場感を演出します。
PS2の性能を活かしたグラフィックとサウンドは、F1マシンの細部や雨音、ピットクルーの指示までリアルに再現。ただしロード時間の長さやAIのばらつきなど一部に課題もあり、初心者にはやや難易度が高めです。とはいえ、F1ファンには満足度の高い一本です。
コメントを追加