『バトルギア2』は、2001年3月22日にタイトーよりPlayStation 2向けに発売されたレースゲームで、アーケード版『バトルギア2』(2000年稼働)の移植作品です。シリーズ第2作として、前作から車種・コース・対戦機能などが強化されています。
本作では、実在する国産スポーツカーを中心に、排気量や性能に応じたA・B・Cの3クラスから車両を選択可能です。Aクラスには「ランサーエボリューション」「インプレッサ」、Bクラスには「インテグラType-R」「アルテッツァ」、Cクラスには「シビック・タイプR」「MR-S」などが登場し、車種ごとの挙動の違いが走行に影響します。
コースは峠道を再現したルートが中心で、一方通行や分岐なども設定されています。難易度は5段階で調整でき、プレイヤーのスキルに応じた挑戦が可能です。PS2版では、アーケード版にはなかった隠しコースや追加車種が収録されており、やり込み要素も強化されています。
また、iLinkケーブルを使った2台のPS2によるフル画面対戦が可能で、家庭用でもアーケードさながらの対戦プレイが楽しめます。フォースフィードバック対応ハンドルにも対応しており、ハンドルの振動や車体の反動をリアルに再現することで、臨場感のある操作感が得られます。
『バトルギア2』は、2000年にアーケードで稼働を開始した『バトルギア2』を原作とする移植作品です。前作『バトルギア』のシステムをベースに、車種やコース、対戦機能を強化した内容となっており、筐体にはフォースフィードバック機構を搭載。前身シリーズ『サイドバイサイド』のBGM再録やオープニング演出の復活など、シリーズファンへの配慮も見られます。2002年にはアーケード版『バトルギア2V』が登場し、PS2版の追加要素を反映したバージョンアップが行われました。













コメントを追加