『ポケットデジモンワールド』は、2000年6月29日にプレイステーションで発売された育成RPGであり、ポケットステーション専用タイトルとして展開されたシリーズの第一作です。本作は『デジモンワールド』の後日談的な位置づけで、ファイル島を舞台に、謎の霧に包まれた「デジモンミュージアム」の事件を解決するため、プレイヤーが召喚されるという物語が描かれます。シリーズは後に『ウインドバトルディスク』『クール&ネイチャーバトルディスク』へと続き、属性ごとのデジモン育成が可能となりました。

プレイヤーはポケットステーション上でデジモンを育成し、トレーニングや会話を通じて絆を深めていきます。進化はPlayStation本体でのみ可能で、進化後の姿によってバトルスタイルが大きく変化します。冒険ではファイル島の各地を探索し、敵デジモンとの自動バトルを通じてアイテムを収集しながら、ミュージアムの展示品を取り戻していきます。登場するデジモンは火炎系が中心で、グレイモンやバードラモンなどの人気キャラが多数登場します。

本作の魅力は、育成と冒険が密接に連動している点にあります。育てたデジモンは『デジモンワールド2』など他作品に連携可能で、ワンダーウェーブを使えば玩具とのデータ交換も可能です。さらに、冒険中に入手した「フィルム」や「記憶の欠片」はPlayStation上で閲覧でき、デジモンワールドの歴史や設定を深く知ることができます。D-1グランプリでは迫力のポリゴンバトルが展開され、育てたデジモンの実力を試すことができます。

プレイステーション専用タイトルとして登場した本作は、携帯機と据え置き機の連携を前提とした設計が特徴です。ポケットステーションでの育成と、PlayStationでの進化・冒険・バトルという二層構造により、育成ゲームとしての奥深さと拡張性を両立しています。シリーズの原点として、後の作品にも影響を与えた本作は、デジモン育成ゲームの中でも特異な存在感を放っています。

アニメ『デジモンアドベンチャー』をAmazonで今すぐチェック
フィギュア『デジモン』をAmazonで今すぐチェック
サントラ『デジモン』をAmazonで今すぐチェック