【PS】デビルサマナー ソウルハッカーズ

【PS】デビルサマナー ソウルハッカーズ 2024.09.13
名称デビルサマナー ソウルハッカーズ
ジャンルRPG
発売元アトラス
発売日(配信日)1999年04月08日
機種PlayStation(PS)
年齢区分
『真・女神転生』シリーズの作品であり、デビルサマナーシリーズの第2作目。

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

『デビルサマナー ソウルハッカーズ』は、プレイステーション用ソフトとして発売されたRPG。セガサターンで1997年に発売された『デビルサマナー ソウルハッカーズ』の移植作。

PS版の主な変更・追加要素

ミニゲーム
PS版では、ポケットステーションで悪魔の幼体を育成するミニゲーム『Pメッチー』がダウンロード可能。ダウンロードした悪魔は再びPS上にアップロードすることで通常の仲魔になる。

EXTRAダンジョン
EXTRAダンジョンが標準で搭載され、本編をクリアするだけでプレイできるようになった。セガサターン版でEXTRAダンジョンをプレイするには『悪魔全書 第二集』に同封されている葉書を送り抽選に当選する必要があった。

追加シナリオ
2周目プレイでは条件を満たすことによりストーリーに変化が起こる。また、一部のキャラクターにイベントが追加されており、その詳細を見ることができる。

ストーリー

すべてがコンピュータで管理され、ネットワークで接続された情報環境モデル都市・天海市。
その天海市のハッカーグループ「スプーキーズ」に所属する主人公は、ハッキングによって、仮想都市サービス「パラダイムX」のモニター権横取りに成功する。
グループのアジトへ向かうと、そこではリーダーのスプーキーが銃を模した小型コンピューターを持ち込んでいた。
その機械はCOMPといい、電脳上で悪魔召喚の儀を執り行う「悪魔召喚プログラム」を宿したデジタル召喚器であった(銃型であるため、GUMPと呼ばれる)。
GUMPのプロテクトを解除すると、そこから「ネミッサ」と名乗る女悪魔が出現した。

このGUMPとネミッサを巡って、主人公は天海市全体を巻き込んだサマナー(召喚師)同士の闘争に巻き込まれていく。

デビルサマナー ソウルハッカーズを探す
© 1999 アトラス All Rights Reserved.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。

ハードやサービスに関する情報

PlayStation

・2014年3月31日 - アフターサービス受付終了

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

近日発売するゲーム

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

10秒ごとにゲームが変わる!「pureya」
pureya
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Steam iOS/Android
【NS】バン! バン! バンディッツ
バン! バン! バンディッツ
Nintendo Switch(NS)
【NS】戦国†恋姫EX〜COLLECTION〜
戦国†恋姫EX〜COLLECTION〜
Nintendo Switch(NS)
【NS】Cats on Duty
Cats on Duty
Nintendo Switch(NS)
ELDEN RING NIGHTREIGN(エルデンリング ナイトレイン)
ELDEN RING NIGHTREIGN
PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Xbox One(XONE) Steam
【PS5/PC】昭和米国物語

PlayStation5(PS5) Steam
【NS】アンシェリアントリガー
アンシェリアントリガー
Nintendo Switch(NS)
FANTASIAN Neo Dimension (ファンタジアン ネオディメンジョン)
FANTASIAN Neo Dimension
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Steam

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube