『三國志II』のPlayStation版は、1998年9月23日に光栄(現・コーエーテクモゲームス)から発売された歴史シミュレーションゲームで、1989年にPC-8801向けに登場したシリーズ第2作の移植作品です。
本作では、プレイヤーが『三国志演義』に登場する君主の一人となり、配下の武将に命令を出して中国全土の統一を目指します。内政・軍事・外交・計略などのコマンドを駆使し、41国に分割された中国大陸を支配していきます。シナリオは6本用意されており、時代ごとに異なる君主を選択可能です。最大12人までのマルチプレイに対応しており、複数人での戦略対決も可能です。
前作からの進化点として、外交コマンドの追加や武将の役割強化、グラフィック・サウンドの向上が挙げられます。武将の能力や相性を活かした戦略が求められ、COM専用君主の存在や塗り絵形式の領地表示など、シリーズ初期の魅力が詰まった作品です。PlayStation版ではUIが家庭用向けに調整され、テンポの良い操作性が実現されています。













コメントを追加