『パロウォーズ』は、1997年9月25日にコナミから発売されたPlayStation専用の戦略シミュレーションゲームで、同社の『パロディウス』シリーズをベースにした唯一の非シューティング作品です。

プレイヤーは「パロワールド」に存在する8つの国家の中から1つを選び、世界の覇権を目指して戦います。ゲームはターン制で進行し、都市や施設を占領して資源を確保しながら兵器を生産・指揮。敵国の基地を制圧するか、特殊兵器「極上ロボ」を破壊することで勝利となります。逆に自国の基地が占領されるか、極上ロボが破壊されると敗北です。

登場兵器は、実在兵器をモチーフにしたものが中心で、戦車・戦艦・戦闘機などの陸海空ユニットが存在。各国には個性豊かな指揮官が32名ずつ配置されており、命中率・直感・根性・陸指・海指・空指などのステータスに加え、レベルアップによって顔グラフィックや使用可能な特殊能力が変化します。戦闘オプションでは「補給」「視界」「ZOC(ゾーン・オブ・コントロール)」などの設定を切り替えることができ、初心者から上級者まで幅広く対応しています。

シリーズの定番キャラである「ビックバイパー」や「ツインビー」は登場せず、代わりにペン太郎、タコスケ、モアイなど『パロディウス』由来のキャラクターが各国の代表として登場。世界観は完全に独立しており、現実の国や兵器をパロディ化した設定が随所に盛り込まれています。