『3D レミングス』は、思考力とタイミングが試されるパズルアクション『レミングス』シリーズを3D化した、PlayStationおよびセガサターン向けの立体空間対応タイトルです。

本作では、従来の2Dステージから一転し、奥行きのある3D空間でレミングスたちを誘導する構造になっています。プレイヤーは「掘る」「橋をかける」「ジャンプする」などのアクションを駆使し、ステージごとのゴールへ導きます。視点操作が可能になったことで、空間把握力が求められ、「この角度、見落としてた…」というミスも起こりがちです。

ステージ数は豊富で、難易度も段階的に上昇。レミングスたちは常に前進し続けるため、一瞬の判断が生死を分けます。3D化により、障害物の配置や高低差のある地形が複雑化しており、従来作以上に戦略性が強化されています。BGMや効果音もリメイクされ、レミングスたちの悲鳴やジャンプ音が立体的に響く演出も特徴です。

PlayStation版とセガサターン版では、ロード時間や操作感に若干の違いがあり、PS版はやや軽快なレスポンスが評価されています。どちらの機種でも、レミングスの魅力と3D空間の融合を楽しめます。