『のだめカンタービレ 楽しい音楽の時間デス』は、2010年2月18日にニンテンドーDSで発売された“クラシックリズムアクション”ゲームです。二ノ宮知子による人気漫画『のだめカンタービレ』を原作とし、アニメ版の世界観をベースに、のだめや千秋たちと共にクラシック音楽の魅力を体感できる構成で登場しました。DS版としては2作目にあたり、前作よりも収録楽曲や機能が大幅に強化され、ファンアイテムとしての完成度を高めています。
プレイヤーは「コンサートホール」モードで、のだめや千秋になりきって演奏に挑戦します。譜面は3種類のマークで構成され、タッチペンでタイミングよくタップしたり、スライド操作で旋律をなぞったりと、直感的なリズムアクションが展開されます。演奏中にミスをすると「不機嫌ゲージ」が蓄積され、得点が下がる仕組みも導入されており、緊張感のあるプレイが楽しめます。演奏曲は原作登場のクラシック楽曲に加え、オリジナル曲も収録されており、変拍子やテンポ変化など、音楽的な工夫も随所に盛り込まれています。
「クイズカフェ」では、原作にまつわる650問以上のトリビアクイズが出題され、チャレンジモードやタイムアタックモードで知識を試すことができます。さらに「ミュージックサロン」では、登場人物や名場面、作曲者などから180曲以上の楽曲を検索・視聴でき、気に入った曲を集めて自分だけのアルバムを作成することも可能です。DSを閉じたままでも再生できる機能が搭載されており、ミュージックプレーヤーとしても活用できます。
ニンテンドーDSの2画面とタッチペン操作を活かした本作は、原作の世界観とクラシック音楽の魅力を融合させた意欲作です。のだめファンにとっては、名場面と音楽を結びつけながら楽しめる構成が魅力であり、ゲームとしてだけでなく、音楽辞典としても価値ある一本となりました。
漫画『のだめカンタービレ』をAmazonで今すぐチェック
アニメ『のだめカンタービレ』DVDをAmazonでチェック
『のだめカンタービレ』フィギュアをAmazonで探す
コメントを追加