『牧場物語 キミと育つ島』は、2007年2月1日に株式会社マーベラスインタラクティブよりニンテンドーDS専用ソフトとして発売されたほのぼの生活シミュレーションゲームです。「牧場物語」シリーズの一作として登場し、シリーズで初めて無人島を開拓するという野心的なテーマが採用されました。プレイヤーは新天地を目指す移民船の事故により無人島に漂着した主人公となり、何もない荒れ地に畑を耕し、牧場を作り上げることで島を発展させていく壮大な生活に挑みます。
物語は、主人公とともに出荷業者のタロウ一家が「ひなた島」と名付けた無人島に流れ着くところから始まります。プレイヤーは生きるために自給自足の生活を営みながら、島の開拓を進めて新たな住人を呼び込むことが目的です。作物の出荷数や島の発展度に応じて、お店や家が建ち並び、商人や観光客といった多彩な人々が移住してくることで、島は徐々に活気ある町へと変貌を遂げます。男女の性別選択が可能であり、結婚候補となるキャラクターも多数登場するため、開拓生活と並行して恋愛や結婚といった人生の節目も体験可能です。
本作では、ニンテンドーDSの機能を最大限に活用し、移動やアイテムの使用、動物の世話といったほぼすべての行動をタッチペンで行う独自のインターフェースが採用されています。また、作物や料理には「鮮度」「品質」「量」といった詳細なステータスが設定されており、収穫のタイミングや管理方法によって出荷額や効果が変動するため、より本格的でやり応えのある農業経営が求められます。天候の変化や水やりの加減が作物の出来栄えに直結するなど、自然の厳しさと恩恵をリアルに感じられる作り込みがなされています。
本作は特定の原作を持たない「牧場物語」シリーズのオリジナル作品であり、ニンテンドーDS向けにシステムと世界観を一新した完全新作として開発されました。後に本作の舞台設定やキャラクターを引き継ぎつつ、新たな島「ひまわり諸島」を舞台にした続編『牧場物語 キラキラ太陽となかまたち』が発売され、操作方法の見直しや新要素の追加が行われています。













コメントを追加