1. TOP
  2. >エンタメ>
  3. PlayStation®VR2とコントローラーのデザイン公開されました
2022/02/23

PlayStation®VR2とコントローラーのデザイン公開されました

PlayStation®VR2とコントローラーのデザイン公開されました

PlayStation.Blogにて、PlayStation®VR2とPlayStation VR2 Sense™コントローラーのデザインを初公開。

PlayStation®5向け次世代バーチャルリアリティシステム「PlayStation®VR2」のヘッドセットデザインと「PlayStation VR2 Sense™コントローラー」の最終デザインが公開されました。

PS VR2のヘッドセットは、PlayStation VR2 Senseコントローラーとマッチするデザイン。丸みを帯びた形は、プレイヤーがバーチャルリアリティの世界に入ったときに感じる360度の視界を表現。PS VRに対応したモーションコントローラーと比べると、デザインに統一感があり素敵な感じになりました。

PS VR2
画像引用元:PlayStation.Blog

発売日や価格はまだ未発表ですが、今から待ち遠しいです。
あらためてPS VR2のスペックを紹介。

ヘッドセット本体

2000×2040(片目あたり)

ディスプレイ 有機EL
解像度
リフレッシュレート 90Hz、120Hz
レンズ間距離 調整可能
視野角 約110度
センサー ・モーションセンサー: 6軸検出システム
(3軸ジャイロ・3軸加速度)
・装着センサー: IR近接センサー
カメラ ・トラッキングカメラ×4
(VRヘッドセット、VRコントローラートラッキング用)
・IRカメラ×2
(視線トラッキング用)
フィードバック ヘッドセットに振動機能搭載
PS5との接続 USB Type-C
オーディオ ・入力: 内蔵マイク
・出力: ステレオヘッドホン端子

PSVR2 専用コントローラー 詳細

搭載ボタン 右コントローラー
PSボタン、オプションボタン、アクションボタン
(○ボタン/×ボタン)、R1ボタン、R2ボタン、右スティック/R3ボタン
左コントローラー
PSボタン、クリエイトボタン、アクションボタン
(△ボタン/☐ボタン)、L1ボタン、L2ボタン、左スティック/L3ボタン
トラッキング ・モーションセンサー: 6軸検出システム
(3軸ジャイロ・3軸加速度)
・静電容量式センサー: 指検知
・IR LED: ポジショントラッキング
フィードバック ・トリガーエフェクト
(R2/L2ボタン)
・ハプティックフィードバック
(各コントローラーにつき1つのアクチュエーターを搭載)
端子 USB Type-C端子
通信 Bluetooth Ver5.1
電池 内蔵型リチウムイオン充電池

詳細はPlayStation®VR2とPlayStation VR2 Sense™コントローラーの詳細情報はPlayStation.Blogをご覧ください。

03月26日に発売されたゲーム

30年前発売
【FC】炎の闘球児 ドッジ弾平2
炎の闘球児 ドッジ弾平2
14年前発売
【PSP】サンデーVSマガジン 集結!頂上大決戦
サンデーVSマガジン 集結!頂上大決戦
30年前発売
【FC】愛先生のO・SHI・E・TEわたしの星
愛先生のO・SHI・E・TEわたしの星

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

最新・リライト記事

コメント

コメントを書く

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

ゲームプレイ新着

Imagine Dragons Music Pack「Enemy」プレイ動画
2023/03/03
エンタメ, プレイ中ゲーム・ゲーム情報
2023/03/01
エンタメ, プレイ中ゲーム・ゲーム情報

最新記事

【DS】エッグモンスターHERO

2023/03/22
レトロ・懐ゲー, ニンテンドーDS
【SFC】大爆笑!!人生劇場 〜ずっこけサラリーマン編〜

2023/03/22
レトロ・懐ゲー, スーパーファミコン
【SFC】大爆笑!!人生劇場 〜大江戸日記〜

2023/03/22
レトロ・懐ゲー, スーパーファミコン
【MD】魔物ハンター妖子 第7の警鐘

2023/03/20
レトロ・懐ゲー, メガドライブ・メガCD